運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
69件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2018-12-07 第197回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第3号

あの反応を見てみると、ドイツがやめるというふうに決めたのも、緑の党の四十年の歴史があるということもあるけれども、日本のような、科学技術が進んでいてエンジニアリングが強い国であんなことが起こるなんというのは信じられない、うちじゃだめに決まっているよねという認識があったわけですよ。だから、スイスだってすぐにやめたじゃないですか、その年の。イタリーもやめましたよ。

黒川清

2017-04-12 第193回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第4号

これは、やっぱりその近くなっている政党も小さいので、例えば緑の党だと大体選挙で五%から一〇%の票を取るんですけれども、それなりの予算が割り当てられているんですね。その四つの財団は、海外事務所はありますし海外活動もしていますけれども、やはり予算が少ない、規模が小さいので国の数が少ない、その海外活動規模が小さくなっております。

サーラ・スヴェン

2015-02-25 第189回国会 参議院 憲法審査会 第1号

キューナスト司法消費者保護委員長からは、彼女が緑の党所属であることも関係していると思われますが、環境保護基本法に規定することによって、それが国の目標として設定され、環境と相対する権利主体に対抗する措置が可能となったことが強調されておりました。基本法環境保護規定を基に、環境保護政策が国の任務であるとの正当性が得られることも強く述べておられました。  

金子洋一

2014-10-29 第187回国会 衆議院 外務委員会農林水産委員会連合審査会 第1号

それから、グリーンズの、グリーンだから緑の党ですけれども、ちょっと捕鯨問題はわざと触れないようにしていましたけれども、ピーター・ウィッシュウィルソンさんというのは、当然ですけれども、これは後で外務委員会の方で触れますけれども、食料の貿易量なんというのは減らした方がいいんだ、後で申し上げますが、地産地消で、そこでとれたものをそこで食べるというのが一番いいんだ、オーストラリアにも日本にも同じような考えがあるんですけれども

篠原孝

2014-10-29 第187回国会 衆議院 外務委員会農林水産委員会連合審査会 第1号

ですけれども、グリーンズ緑の党ですね、それからナショナルズ、国民党というのがあります、それからレーバーパーティー、ちょうど国会開会中でしたので、それぞれの皆さんにお会いしてまいりました。  彼らのところもちょうど批准のための手続が始まったところでした。私があした質問するんだと言ったら、いろいろ意見交換が盛り上がりました。オーストラリアは当然、大満足ですよ。  

篠原孝

2013-06-21 第183回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第7号

ドイツ緑の党なんて、どこかの文書に書いてあるんですが、原発コストは高くなった方がいいんだ、そうするとみんな気がついてやめると昔から言っていました。そのとおりのことが行われているんじゃないかと思う。  日本は、下手にバックアップしたりするから原発に固執する。純粋に競争させたら、それが例えば水力発電なんて簡単です。事故といったってそんな大したことは起きませんし、人数は少なくて済むんです。

篠原孝

2013-05-28 第183回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第8号

緑の党のキュナストという女性農業大臣がいたんです。この方がびしばしやったんです。森さん、びしばしやってくださいね。女性です。男がやると嫉妬されますけれども、女性がやるとまあ許してやろうというか、そういう感じもあるんですね。保健省から移管されたのと、通産省、経済産業省ですね、そしてどこにやったかというと、農業省にやっている、食品だから。これが一番。  

篠原孝

2013-02-12 第183回国会 衆議院 予算委員会 第4号

(発言する者あり)緑の党何ですか。聞いたことないな。彼とやって、国交省を恫喝して、とにかく四本目の滑走路をつくらせたんですよ。これは非常に早くできた。  ただ、一年ぐらい予想以上におくれたのは、やはり利権で、工法が、メガフロート埋め立て式、半分埋め立て、半分桟橋。結局、半分桟橋になった。

石原慎太郎

2012-03-22 第180回国会 参議院 経済産業委員会 第2号

磯崎仁彦君 先日、これも高橋委員も御出席されていた、ドイツから緑の党同盟90の連邦議会議員のコッティング・ウールさんという女性議員の方が来られておりまして、この方はドイツで脱原発を与党のときに推進された方ですけれども、その方が再生可能エネルギー買取り制度において重要な事項が二つあるということを言われておりました。

磯崎仁彦

2011-11-17 第179回国会 参議院 予算委員会 第5号

福島みずほ君 社民党は山を守る緑の党ですので、予算の上積みを含め応援をしていきますので、よろしくお願いします。  十一月一日にエネルギー環境会議に提出されたエネルギー需給安定行動計画案によると、電力会社ごとの来年の夏の電力需給の見通しについて予備率四・一%となっております。原発を再稼働する必要はないと考えますが、いかがか。

福島みずほ

2011-10-27 第179回国会 参議院 環境委員会 第2号

そして、選挙のときの公約では炭素税を入れないと言ったのに、緑の党連立を組んで過半数となった、それで炭素税を可決したということで、今支持率もかなり落ちておりますけれども、上院でも可決される見込みですね、来月。この炭素税法案を可決させた状況でCOP17に臨もうというのが今のオーストラリアです。

亀井亜紀子

2011-04-20 第177回国会 衆議院 法務委員会青少年問題に関する特別委員会連合審査会 第1号

ドイツでは、緑の党社民党連立政権下で、脱原発ということが推進されております。ちなみに、私の地元の近くに浜岡原発というのがありますけれども。  そして、今の、一昨年のメルケル政権キリスト教民主同盟と中道の自由民主党の連立政権ですが、脱原発政策を見直す、原発運転期間を平均で十二年間延長する、要するに、原発を見直すことをやめたということなんです。

城内実

2009-04-15 第171回国会 衆議院 海賊行為への対処並びに国際テロリズムの防止及び我が国の協力支援活動等に関する特別委員会 第3号

また、これはヨーロッパではドイツ緑の党などが大変追及していた案件でありますけれども、有害物質の投棄の問題でございます。欧米の企業、スイス会社であるとかイタリアの海運会社が、アデン湾に入るときに、その前にぽんぽん物を捨てていっちゃうんですね。その中には核の廃棄物などもほったらかしにされたという話。

小池百合子

2009-03-24 第171回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

ドイツは、国内産業保護国内石炭産業保護のために、いまだに発電の半分は石炭に頼っているということ、そのために環境税対象外にしているということ、しかも、ドイツの場合は、緑の党との連立以降、新規原子力発電所は造らない、既設のものについても最長三十五年で廃止すると、この判をついているわけで、結局、EU指令に応じていこう、守っていこうとすれば新エネ以外にない、そういう国と我が国は同じなのかどうかということを

藤原正司

2008-12-24 第170回国会 参議院 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第1号

こうした同国の取組状況を具体的に掌握するため、フランクフルトフライブルクの両市を訪問し、市当局からの説明の聴取、省エネ等関係施設の視察のほか、緑の党所属会議員在留邦人の方々との意見交換も行ってまいりました。  フランクフルト市は、建物の省エネルギーに重点を置き、断熱性能が極めて高く暖房設備が不要なパッシブハウスと呼ばれる住宅の普及や、断熱強化のための住宅改修を進めております。

石井一

2008-04-16 第169回国会 参議院 国際・地球温暖化問題に関する調査会 第7号

二つ目に、この七年間連立政権であり、緑の党といったものが連立に入っているということで、緑の党の方がかなり環境問題に対して力を入れてプレッシャーを掛けてきた、かつ意識高揚に働きかけてきたということで、この二つの理由をもってして、なぜゆえにドイツがほかの諸国よりも若干その先駆者としてパイオニアであるのかといったことも、パイオニアと言っていただければ有り難いんですが、そういったことが少し先んじているのではないかといった

ハンス=ヨアヒム・デア

2008-02-25 第169回国会 参議院 行政監視委員会 第2号

それから、やはり同時にドイツの場合もシュレーダー政権になったと、緑の党連立政権の中に入ったと、これは非常に大きなパラダイムシフトであったというふうに思います。  ただ、現在の時点からいいますと、ドイツでは今メルケル首相ですけれども、彼女は必ずしも社民党でもないし緑の党でもない。つまり、イギリスでも同じです。今野党にいる保守党は、じゃ環境に対して反対しているか。そんなことはないです。

諸富徹